Quantcast
Channel: 【書評】石川幹人『生きづらさはどこから来るか』 へのコメント
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

匿名 より

$
0
0

二世が必ず成功するわけじゃない。
普通の親から天才が生まれたりする。
成長と共に凡人とかす人もいれば、大器晩成型で
後で輝く人もいる。ずっと普通の人もいる。
時代にのる人もいれば、時代が後からついてくる
人もいる。

途中で諦めてたら成功しなかった人もいるし、
やはり成功しない人もいるし、怪我や病気で
挫折する人もいれば、そのおかげで才能を
見出す人もいる。

人との出会いで才能が開花する人もいれば、
才能を無駄に散らす人もいる。

最初からリーダーとしての才能を持ってる人も
いれば、徐々に身につけて凄いリーダーになる
人もいる。

さて、やってもできない。というのは、誰が
どの時点で判断すればいいのか?
そもそも、それは人に判断できるものなのか?

無駄な回り道とは単なる後付けではないのか?
才能とは何か?

よくよく考えた方がいい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles